こんにちは(≧▽≦)
仕事が忙しく 引っ越しもバタバタ
やっと芝を張る時間が出来たので
芝生を発注して到着と同時に張り付け作業をしました。
鳥取県産のtm9です("⌒∇⌒")
40㎡分発注しました。
汚かった庭がなんとか綺麗になりました(≧▽≦)
しかし、きっとスギナとの戦いはまだまだ終わってはいないと思います((T_T))
2017年3月契約 18年3月完成予定
120㎜パネルが建つまでの流れを報告しようと思います。
こんにちは(≧▽≦)
仕事が忙しく 引っ越しもバタバタ
やっと芝を張る時間が出来たので
芝生を発注して到着と同時に張り付け作業をしました。
鳥取県産のtm9です("⌒∇⌒")
40㎡分発注しました。
汚かった庭がなんとか綺麗になりました(≧▽≦)
しかし、きっとスギナとの戦いはまだまだ終わってはいないと思います((T_T))
こんばんは("⌒∇⌒")
お仕事が忙しくてまだ引っ越せてません
庭いじりも全然進んでません((T_T))
今日は昼から頑張りました。
芝生を張るのに排水パイプが浅すぎて採石が大量過ぎこのままじゃ芝生が張れないので
パイプを撤去
採石も1度撤去してさらに深く掘り下げそこに再度採石を投入しようと思って頑張りました。
明日には全部終わらせて
週明けには引っ越しも完了させたいです。
こんばんは(*´∀`)♪
朝早くからスギナが凄い庭をほじくり返してやりました!!
表面カッチカチ、中ゴロゴロの土と格闘したり
根っこを取り除いたりしていたら
フルイにかけられたのはこれだけ( TДT)
長い戦いになりそうです……